まさにエンタメ・ロボット!
新型のアイボには、人工知能が生かされている。
カメラは鼻先にあるが、このカメラで人の顔を認識し、特に親しく遊んでくれた人をランク付けして愛らしい動きをする。
さらには、お尻を振ったり首をかしげたりする仕種もできる。このあたりの動きは、ソニーが開発した小型駆動装置の技術がたっぷりと生かされている。
さらに、個々のアイボはクラウドにつながって様々な情報を受け取ることができる。
ただし、懸念すべき点は耐久性だった。何しろ4000個の部品から構成されていて、細かい動きをするので部品の消耗や故障のリスクがある。それだけにソニーでは、他の家電とは比べものにならないほどの耐久性に配慮したという。
アイボは、まさしく人の生活に刺激とエンタメを与えるロボットである。その愛らしいフォルムも大いに人気を集めるだろう。
この新型アイボが発売されたのは、戌年の2018年にちなんで1月11日だった。犬のワンワンにちなんだわけである。
本体の価格は、税抜きで19万8千円。基本プランの加入が必要であり、それは月に2980円かかる。3年一括だと9万円である。
今後、どれくらいアイボが人気を集めるか。大いに注目したい。